銀河のアトリエのブログ

宇宙意識の中でこと・ものを創造する

日々、植物と共に 2【ハーブのチンキ。ラベンダー&ゆず】

f:id:blessings-forus:20220209181852p:plain

 

ariaです。

こんにちは。

 

 

前記事に引き続き、植物のめぐみのお話です。

2つ目は、ハーブを使ったチンキ(ティンクシャー)です☆

 

 

チンキは、植物を蒸留酒などのアルコール漬けにし、その成分を抽出したものです。

植物の成分が移ったアルコールは、掃除などの家事、スキンケア、お風呂、傷の手当て、などに使うことができます。

 

 

使う植物は、特にハーブ類が多いですが、それぞれの性質によって、肌荒れを整えたり、油汚れが取れたり、消臭できたり、虫よけになったり etc

 

 

用途に合わせて、そのままストレートで使うこともできますし、精製水やお酢などで割ったり、日常のさまざまなシーンに登場する万能感!!!

 

 

そして、何より、香りが良いっていう*

人工ではない自然界の香りに包まれる・・・

嗅覚や皮膚が敏感な方にも、より安心ですね。

 

 

さて、ariaは先日、ラベンダーを使ったチンキを作りました。

 

 

ラベンダーは、リラックスの作用がよく知られていますが、肌・傷を癒す働き、虫よけ、にもとっても良いハーブ。

血の巡りも活性化しますので、女性の味方。

(通経作用があるので妊娠中は使用しません。)

 

f:id:blessings-forus:20220209163542j:plain

庭からとってきたものを、さっと水ですすいで乾燥させてから、

 

 

今回は、ホワイトリカーに漬けこみ。

梅酒や果実酒作りで残っていたもの(笑)

 

f:id:blessings-forus:20220209163636j:plain


今回は、少し長めに1か月以上浸けてみました。

 

 

それを、清潔なフィルターで濾して、消毒した瓶に移します。

するとこうなりました。

 

f:id:blessings-forus:20220209163559j:plain

透明だったホワイトリカーは、薄い茶色に!

(ラップは、特に意味は無いです)

 

 

使い方として、使う分をスプレーボトル等に入れ替えます。

精製水で薄めて、ルームスプレーやピロースプレー、植木鉢や玄関まわりの虫よけに。

お酢を足して、キッチンの掃除に。

トイレの掃除にも

そのままで、手の消毒にも

etc

 

 

もし、薬剤を使わず育った植物を使えば、化粧水やクリーム作りや、ドレッシングなどの料理にも。

 

 

便利ですね!!

 

 

【材料】

ラベンダー 花、茎、葉

ホワイトリカー ひたひたになる量

密閉できる容器(アルコールが溶剤になるので、プラスチックはNG)

 

*冷暗所に保存、毎日ゆすって混ぜる、2週間~OK。

 

 

 

ラベンダーの他に、柚子でも作っています♪

 

f:id:blessings-forus:20220209163742j:plain

無農薬の柚子です。

軽く洗って、切って、乾燥させて。

 

 

 

ウォッカに漬けます。

こちらは、スウェーデンのアブソリュート・ウォッカ。

アルコール度数約40度。

f:id:blessings-forus:20220209191652j:image

 

 

漬け込みから約10日。

あと4日ほどで出来上がり予定。

f:id:blessings-forus:20220209164544j:plain

 

 

柚子は、保湿に優れているので、こちらは化粧水作りに使おうかな。

 

 

今の時期、柚子は手軽に手に入ります。

柚子は、捨てるところが無いです。

お料理で残った種や皮も、チンキに利用。

チンキで残った種や皮も、袋に入れてお風呂に使うこともできますよ!

簡単なので、良かったら是非トライしてみてください♪

 

 

【材料】

柚子 2個

ウォッカ 柚子の高さの3,4倍くらい (日本酒などでも可。35°以上のもの)

密閉できるガラス瓶 *プラスチックはNG

 

冷暗所に保存、毎日ゆすり、約2週間くらいでとろみがついたらOK!

 

 

 

 

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

アリア

 

 

 

よかったらクリックください →  人気ブログランキング

 

 

 銀河のアトリエ オリジナル・キャンドル 

ショップ「銀河のアトリエ」では、オリジナルのキャンドルを販売しています。素材は、ソイ(大豆)ワックス、蜜蝋、エッセンシャルオイルなど、環境や心身に調和したもののみ。香り、炎、素材の力を最良にブレンドし、天体や自然環境の動きにあわせた作品をお作りしています心・体、霊性、意識、創造性が目覚めるキャンドルです。「リーディングメッセージ」も始めました。